~母親の楽園~ ハワイ在住ママの『スローな子育て』をテーマにした妊娠・出産・育児、etc...のダイアリー
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						出産をひかえて、もうすぐうまれてくる赤ちゃんの事を思い浮かべながら
出産準備品をそろえるのって楽しいですよね。
Aloha Mommyも妊娠後期に入った頃から、
さてそろそろ・・・と赤ちゃんグッズの準備を少しづつ始めております。
・・・と言っても、購入したものはチャイルドシートとかベビー布団セットとか
あんまり無くって。あとは絵本とかオモチャとか・・・ね(^^;
出産準備に必要な大型品は、ほとんどパパのシスターから頂きました。2人の姪っ子が赤ちゃんの頃に使用した「ザ・おさがり!」です。長い間、大切に保管しておいてくれて、どうもありがとう~☆
おさがりと言っても、大切に使ってくれていたので、まだまだベビちゃんが十分お世話になれそうな品ばかり!
おさがり品の中から、特にAloha Mommyのお気に入りは・・・
バシネット(Bassinet / 新生児用かご型ベッド)です
このバシネットは、ちょうどパパとママのベッドの横に置けるミニゆりかご。
手動でに左右に、ゆら~ゆら~と動かす事もできます。
暫くの間、ベビちゃんはこの中でおねんねです

ベビちゃんの誕生後、もしジャンボベビーでなければ、
おそらく7-8ヶ月くらいまで使える予定です。
ベビちゃんが少し自分で動くようになったら、バシネットの中に
置いておくのはちょっと安全ではないので、ベビーベッドへ移動です。
その頃までには、ベビちゃんは夜通し寝てくれるようになるかなぁ~?
その他にもお祝いで、お友達から可愛いベビー用品を頂きました。
素敵なティファニーブルーの色ばかり!
         
お空と雲の模様がかわいい授乳クッション。 ソフトな手ざわりのベビー用ブランケット。
ママのお腹に巻いて赤ちゃんをのせれば ふわん、ふわぁ~んでママもこれに包まって
肩や腰も楽チン! 一緒にお昼寝しちゃいそう・・・。
ベビちゃんのために色々な方から沢山の贈り物やおさがりを頂いて、本当に有難いです
皆さん、どうもありがとう~☆大切に使わせてもらいますね。
・・・っていうか、第一子なのに、かなりエコノミーなAloha Mommyで・・・ (^^;
																								出産準備品をそろえるのって楽しいですよね。
Aloha Mommyも妊娠後期に入った頃から、
さてそろそろ・・・と赤ちゃんグッズの準備を少しづつ始めております。
・・・と言っても、購入したものはチャイルドシートとかベビー布団セットとか
あんまり無くって。あとは絵本とかオモチャとか・・・ね(^^;
出産準備に必要な大型品は、ほとんどパパのシスターから頂きました。2人の姪っ子が赤ちゃんの頃に使用した「ザ・おさがり!」です。長い間、大切に保管しておいてくれて、どうもありがとう~☆
おさがりと言っても、大切に使ってくれていたので、まだまだベビちゃんが十分お世話になれそうな品ばかり!
おさがり品の中から、特にAloha Mommyのお気に入りは・・・
バシネット(Bassinet / 新生児用かご型ベッド)です

手動でに左右に、ゆら~ゆら~と動かす事もできます。
暫くの間、ベビちゃんはこの中でおねんねです


ベビちゃんの誕生後、もしジャンボベビーでなければ、
おそらく7-8ヶ月くらいまで使える予定です。
ベビちゃんが少し自分で動くようになったら、バシネットの中に
置いておくのはちょっと安全ではないので、ベビーベッドへ移動です。
その頃までには、ベビちゃんは夜通し寝てくれるようになるかなぁ~?
その他にもお祝いで、お友達から可愛いベビー用品を頂きました。
素敵なティファニーブルーの色ばかり!
お空と雲の模様がかわいい授乳クッション。 ソフトな手ざわりのベビー用ブランケット。
ママのお腹に巻いて赤ちゃんをのせれば ふわん、ふわぁ~んでママもこれに包まって
肩や腰も楽チン! 一緒にお昼寝しちゃいそう・・・。
ベビちゃんのために色々な方から沢山の贈り物やおさがりを頂いて、本当に有難いです

皆さん、どうもありがとう~☆大切に使わせてもらいますね。
・・・っていうか、第一子なのに、かなりエコノミーなAloha Mommyで・・・ (^^;
PR
					この記事にコメントする
				Kenzoさんへ
						ホント、お下がりや頂き物が多くて
助かってます・・・(^^;
ベビーは9月に出産予定なので夏生まれ。まだまだこちらは暑いので、オムツいっちょでいいでしょって、新生児服は買っていませんでしたが、こちらも沢山お下がりを頂きました♪まぁ何色の服だろうと、赤ちゃんは分からないし・・・ね。
						
					
助かってます・・・(^^;
ベビーは9月に出産予定なので夏生まれ。まだまだこちらは暑いので、オムツいっちょでいいでしょって、新生児服は買っていませんでしたが、こちらも沢山お下がりを頂きました♪まぁ何色の服だろうと、赤ちゃんは分からないし・・・ね。
						無題					
					
						ベビー用品は使用期間が短いからね~!おさがりでホント十分だよ!うちもベビーグッズが親戚中を回ってるよ(笑)
バシネット、可愛いね♪寝返りできるようになってからも大丈夫なのかなー?スペース的に出来ないからいいのか・・・。小ちゃめベビーを産まないとね!
					
				バシネット、可愛いね♪寝返りできるようになってからも大丈夫なのかなー?スペース的に出来ないからいいのか・・・。小ちゃめベビーを産まないとね!
けーたんさんへ
						そうだよね~赤ちゃんは本当あっという間に大きくなっちゃうみたいだね。
ショコラも子犬の時期が短かったなぁ。まぁ成犬になっても小さいけど・・・って
と比較しちゃいかんよね。
バシネット可愛い?ありがとう~☆Aloha Mommyもお気に入りです♪
これも果たしてどの位の期間使えるのか、ベビちゃんの成長具合によりけり。小さく産んで大きく育てるのが理想らしいね。
						
					ショコラも子犬の時期が短かったなぁ。まぁ成犬になっても小さいけど・・・って
と比較しちゃいかんよね。
バシネット可愛い?ありがとう~☆Aloha Mommyもお気に入りです♪
これも果たしてどの位の期間使えるのか、ベビちゃんの成長具合によりけり。小さく産んで大きく育てるのが理想らしいね。
						mottainai					
					
						リサイクル、再利用。いいことだよね。「mottainai」はアフリカなどで流行ったらしいよ。世界で紹介され始めているらしい。ちなみに、NHKみんなの歌で、ルー大柴がこの歌を歌って、「red & white」を狙うって。解る?					
					
				MachaPさんへ
						おさがり・・・ホント助かるわぁん。
うんうん、ルー大柴の歌、テレビで見たよー!紅白狙いなんて笑えるわ~。1回聞いただけで、「mottainai, mottainai-yo!」って口ずさめるようになっちゃった。NHKみんなの歌はベビちゃんに聞かせたくて、なるべく欠かさず見てるよ。分かる童謡とかは一緒に大声で唄うんだよ。お腹をなでなでしながらね(笑)。
						
					うんうん、ルー大柴の歌、テレビで見たよー!紅白狙いなんて笑えるわ~。1回聞いただけで、「mottainai, mottainai-yo!」って口ずさめるようになっちゃった。NHKみんなの歌はベビちゃんに聞かせたくて、なるべく欠かさず見てるよ。分かる童謡とかは一緒に大声で唄うんだよ。お腹をなでなでしながらね(笑)。
naeponさんへ
						そうなの、ちょこっとづつ揃えております。ベビー用品をぶらりと見に行くだけでも楽しいのよね~☆色々とグッズがそろっていくと、これまた夢がふくらみますぅ~。妊娠中は(特に後期)あちこち体に負担が出てくるし、ちょっと自由が利かなくて、時々ストレス状態になるけど、出産準備をしている間はそんな事も忘れちゃうからね。
						
					
						おさがり、重宝するよ~!					
					
						最初の子はどうしても全て新品、とかって思っちゃうんだけど、実際に出産してみて、他にもたくさんお金がかかる事を実感したよ。 おさがり、上手に活用することをオススメします。 おもちゃや絵本もすぐにかじったり投げたりで(家の絵本のほとんどは角がない状態です)壊すから、おさがりがもらえるなら今のうちのGetしておきましょう!!
あと、このBoppy Pillow、病院に持参するといいよ。 授乳時だけでなく、出産後は腰等々が痛いから、これを腰に当てて座ると楽でした。
					
				あと、このBoppy Pillow、病院に持参するといいよ。 授乳時だけでなく、出産後は腰等々が痛いから、これを腰に当てて座ると楽でした。
Taekoさんへ
						うんうん、お下がり、ホント重宝するよね~。色んなものを頂いたのでとっても有難いです。ハワイは日本のように物価が高いので、子供の養育費(特に教育ね)にも結構な
がかかるんだよね。現実はシビアだわ~。
そうね、Boppy Pillow病院に持っていくとよさそう♪小っちゃな赤ちゃんでも長時間抱っこしてると、重くて肩や腕が痛くなってくるもんね。あと円座としても活躍してくれそう~(^^)
						
					
がかかるんだよね。現実はシビアだわ~。
そうね、Boppy Pillow病院に持っていくとよさそう♪小っちゃな赤ちゃんでも長時間抱っこしてると、重くて肩や腕が痛くなってくるもんね。あと円座としても活躍してくれそう~(^^)
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					プロフィール				
				
HN:
	
Aloha Mommy
性別:
	
女性
自己紹介:
	
				ハワイ在住、一児の新米ママ。妊娠中から赤ちゃんと向き合い、親もゆっくり成長する……。そんなのんびり子育てが出来ればいいなぁと思っております。  
					最新コメント				
				[12/08 iznblrhjby]
[12/08 tkxthrhbnz]
[12/08 lixpmlwcvt]
[12/08 yfkktbgbdw]
[12/04 adtemqfuzs]
				
					最新トラックバック				
				
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
					リンク				
				
					最古記事				
				(07/04)
(07/05)
(07/06)
(07/07)
(07/08)