~母親の楽園~ ハワイ在住ママの『スローな子育て』をテーマにした妊娠・出産・育児、etc...のダイアリー
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						胎教のひとつとして、赤ちゃんへの『話しかけ』は 
ママと赤ちゃんのきずながぐ~んと強くなるといわれている。
おなかの赤ちゃんとの2週間の話しかけは、生まれてからの10年分のコミュニケーションにもあたると、本で読んだ。これってスゴ~イ!
今の時期しか出来ない事だからと思い、私は妊娠3ヶ月頃から「おはよう」「おやすみ」「パパいってらっしゃい」といったあいさつから話しかけを始め、7ヶ月に入ると、赤ちゃんの聴覚が急激に発達するので、好きな音楽を聴いたり、童謡を歌ったり、自分のひとり言をお腹に話しかけている。
最近は、ちょっとした楽しみで寝る前によく絵本を読んであげている。
ついこの間、アウトレット・ストアROSSでとっても可愛い赤ちゃんの『てざわり絵本』を見つけて、
もう一目惚れ
 値段も安くて一冊なんと$4.99。自分が欲しくなっちゃって迷わず数冊ゲット!! 
『手ざわり絵本』は赤ちゃんがさわって喜ぶ、色んな手ざわりの素材が一杯♪手ざわりに合わせて楽しめる言葉と、「次はどうなるの?」とワクワクするしかけで、赤ちゃんと一緒に楽しめます。
 英語の絵本ですが、タイトルはこんな感じかなぁ。 
『お寝んねの時間にイナイナイバァー!』
『お遊びの時間にイナイナイバァー!』
『お風呂の時間にイナイナイバァー!』
          
 
大きく垂れたお耳のゾウさんはどこかな? イナイナイバァ-!あっ、ゾウさんがいたね。
ブロックの後ろにいるのかな? 「パオーン!」お耳を触るとふんわり♪柔らか
          
 
可愛いブタさんはどこかな? イナイナイバァ-!ピンクのブタさんがいたね。
クッションの裏に隠れているのかな? さぁ、好きなおもちゃを見つけなくちゃね。
赤ちゃんへの読み聞かせは、私にとってもリラックスできる楽しい時間♪
特にベビーが途中でモゴモゴ動いたりすると、ママは『ベビーに伝わっているのかな?』って
幸せな気分になり、ついつい微笑んじゃうよ
 
																								ママと赤ちゃんのきずながぐ~んと強くなるといわれている。
おなかの赤ちゃんとの2週間の話しかけは、生まれてからの10年分のコミュニケーションにもあたると、本で読んだ。これってスゴ~イ!
今の時期しか出来ない事だからと思い、私は妊娠3ヶ月頃から「おはよう」「おやすみ」「パパいってらっしゃい」といったあいさつから話しかけを始め、7ヶ月に入ると、赤ちゃんの聴覚が急激に発達するので、好きな音楽を聴いたり、童謡を歌ったり、自分のひとり言をお腹に話しかけている。
最近は、ちょっとした楽しみで寝る前によく絵本を読んであげている。
ついこの間、アウトレット・ストアROSSでとっても可愛い赤ちゃんの『てざわり絵本』を見つけて、
もう一目惚れ
 値段も安くて一冊なんと$4.99。自分が欲しくなっちゃって迷わず数冊ゲット!! 『手ざわり絵本』は赤ちゃんがさわって喜ぶ、色んな手ざわりの素材が一杯♪手ざわりに合わせて楽しめる言葉と、「次はどうなるの?」とワクワクするしかけで、赤ちゃんと一緒に楽しめます。
『お寝んねの時間にイナイナイバァー!』
『お遊びの時間にイナイナイバァー!』
『お風呂の時間にイナイナイバァー!』
大きく垂れたお耳のゾウさんはどこかな? イナイナイバァ-!あっ、ゾウさんがいたね。
ブロックの後ろにいるのかな? 「パオーン!」お耳を触るとふんわり♪柔らか
可愛いブタさんはどこかな? イナイナイバァ-!ピンクのブタさんがいたね。
クッションの裏に隠れているのかな? さぁ、好きなおもちゃを見つけなくちゃね。
赤ちゃんへの読み聞かせは、私にとってもリラックスできる楽しい時間♪
特にベビーが途中でモゴモゴ動いたりすると、ママは『ベビーに伝わっているのかな?』って
幸せな気分になり、ついつい微笑んじゃうよ
 PR
					この記事にコメントする
				
						おじゃまします^^					
					
						みほさん
すごいですね。赤ちゃんの写真。
お母さん似^^かも。
赤ちゃんすでに愛情いっぱいうけてますね。
10年分のコミュニケーション!
んじゃ、5ヶ月くらい話しかけたら
一生分のコミュニケーション取っちゃいますね。
産まれて話しかけたらうじゃいよって言われたりして( ̄・ ̄;)失礼。
でもすごいです。見習わなきゃ。
私もみほさんみたいなママになりたいです。
また遊びにきますね。
バイバーイ。
					
				すごいですね。赤ちゃんの写真。
お母さん似^^かも。
赤ちゃんすでに愛情いっぱいうけてますね。
10年分のコミュニケーション!
んじゃ、5ヶ月くらい話しかけたら
一生分のコミュニケーション取っちゃいますね。
産まれて話しかけたらうじゃいよって言われたりして( ̄・ ̄;)失礼。
でもすごいです。見習わなきゃ。
私もみほさんみたいなママになりたいです。
また遊びにきますね。
バイバーイ。
Mii さんへ
						遊びに来てくれてありがとう!
そう?ママ似かしら?男の子はママに似るって聞くけど本当かなぁ。
パパの家族は皆が「あんたにソックリ!小さい頃から写真映りの良い子だったからねー」????って。嬉しそうにしているパパに私も「パパに似てハンサムな子だといいな」って言うとかなりデレデレです
胎教って楽しいよ。散歩中にベビーに話しかけている時は、他人から見ると”独りでしゃべっているチョット変なやつ”って思われているかも知れないけど・・・・
Mii さん、お互い遠い異国で離れているけど、ここでは近くに感じるね。
又遊びに来てね~♪
						
					そう?ママ似かしら?男の子はママに似るって聞くけど本当かなぁ。
パパの家族は皆が「あんたにソックリ!小さい頃から写真映りの良い子だったからねー」????って。嬉しそうにしているパパに私も「パパに似てハンサムな子だといいな」って言うとかなりデレデレです
胎教って楽しいよ。散歩中にベビーに話しかけている時は、他人から見ると”独りでしゃべっているチョット変なやつ”って思われているかも知れないけど・・・・
Mii さん、お互い遠い異国で離れているけど、ここでは近くに感じるね。
又遊びに来てね~♪
						おめでとう!!					
					
						おお久しぶりです!ご懐妊おめでとうございます!
あと2ヶ月ですか。楽しみですね~
私もたまにROSSで絵本買いますよ。
フリマでもっと安く買うこともしばしば。
産まれてからもっと読んであげるつもりだったんだけど、ほかごとに追われ、というかlazyなので、思ったように読んであげられていません。
みほさんも、今のうちにたくさん読んであげてね。
					
					
				あと2ヶ月ですか。楽しみですね~
私もたまにROSSで絵本買いますよ。
フリマでもっと安く買うこともしばしば。
産まれてからもっと読んであげるつもりだったんだけど、ほかごとに追われ、というかlazyなので、思ったように読んであげられていません。
みほさんも、今のうちにたくさん読んであげてね。
ケン子さんへ
						ありがとう~!私もROSS大好き
 レギュラー客です。
買い物後はいつも両手がホコリでちょっとだけ黒くなっちゃうけどね。。。
今カワイイ日本の絵本を探し中。
こっちにはBook OFFがあって時々立ち寄ってみるんだけど、なかなか赤ちゃん絵本がないのよ。
しょうがないから英語の赤ちゃん絵本を日本語に訳して読んだり、適当に話を作ったりね
そうだね、ベビーが生まれたら寝不足で私が読み聞かせの最中にグーグー寝ちゃうかも。
						
					
 レギュラー客です。
買い物後はいつも両手がホコリでちょっとだけ黒くなっちゃうけどね。。。
今カワイイ日本の絵本を探し中。
こっちにはBook OFFがあって時々立ち寄ってみるんだけど、なかなか赤ちゃん絵本がないのよ。
しょうがないから英語の赤ちゃん絵本を日本語に訳して読んだり、適当に話を作ったりね
そうだね、ベビーが生まれたら寝不足で私が読み聞かせの最中にグーグー寝ちゃうかも。
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					プロフィール				
				
HN:
	
Aloha Mommy
性別:
	
女性
自己紹介:
	
				ハワイ在住、一児の新米ママ。妊娠中から赤ちゃんと向き合い、親もゆっくり成長する……。そんなのんびり子育てが出来ればいいなぁと思っております。  
					最新コメント				
				[12/08 iznblrhjby]
[12/08 tkxthrhbnz]
[12/08 lixpmlwcvt]
[12/08 yfkktbgbdw]
[12/04 adtemqfuzs]
				
					最新トラックバック				
				
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
					リンク				
				
					最古記事				
				(07/04)
(07/05)
(07/06)
(07/07)
(07/08)